データベースの基礎
授業内容
1) データベースに関する基本的な概念を習得する
2) データベースの操作方法を習得する
3) 関係データベースの設計法,管理法と利用法を習得する
(教職科目)
授業計画
Date | Content |
---|---|
第1回 | 1. データベース入門 |
第2回 | 2. SQL入門 |
第3回 | 3. SQLの基本理論 |
第4回 | 4. SQLの結合演算 |
第5回 | 5. PythonによるMySQLプログラム |
第6回 | 6. データベース設計の基本 |
第7回 | 7. 正規化とデータ検索の応用 |
第8回 | 8. 中間理解度確認テスト |
第9回 | 9. 理解度確認テストの解説とデータベース設計の応用例 |
第10回 | 10. データベース設計の発展 |
第11回 | 11. MongoDBの基本 |
第12回 | 12. PythonからMongoDBを利用する |
第13回 | 13. CouchDBの基本 |
第14回 | 14. 期末理解度確認テスト |
第15回 | 15. 期末理解度確認テストの解説と全体のまとめ |